ビザ・在留資格について記事一覧
ビザと在留資格の違い
日本での滞在資格のことを俗によく「ビザ」(VISA)とよびますが、実はビザという言葉で表現されるものは、正確には「在留資格」のことを指すことが多いです。たとえば「留学ビザ」なんて言葉を聞くことがありますが、実はそんなビザは存在しません。正確には「在留資格 留学」となるのですが、ビザの言葉があまりに人...
在留資格 報道
在留資格のうち「報道」について説明します。「報道」とは外国の報道機関との契約に基づいて行う取材その他の報道上の活動をいいます。具体的には、外国の新聞社、通信社、放送局等報道機関に雇用されて日本に派遣され、またはフリーで外国の報道機関と契約して日本で取材等報道活動を行う新聞記者、雑誌記者、ルポライター...
在留資格 教授
在留資格のうち「教授」について説明します。「教授」とは日本の大学もしくはこれに準ずる機関または高等専門学校で研究、研究の指導または教育する活動をいいます。具体的には日本の大学、短大、高等専門学校の学長、校長、教授、助教授、常勤講師、助手等としての活動が該当します。この在留資格は、入管法第7条1項2号...
在留資格 投資・経営
在留資格のうち「経営・管理」について説明します。「経営・管理」とは日本において貿易その他の事業の経営を開始し、もしくは日本でのこれらの事業に投資してその経営を行い、もしくはその事業の管理に従事し、または日本でこれらの事業の経営を開始した外国人もしくは日本でのこれらの事業に投資している外国人に代わって...
在留資格 芸術
在留資格のうち「芸術」について説明します。「芸術」とは収入を得て行う音楽、美術、文学その他の芸術上の活動をいい、在留資格「興行」を除いたものをいいます。この在留資格は、入管法第7条1項2号に定められる上陸審査基準の適用を受けません。「上陸審査基準の適用がない」とは、例えばこの「芸術」の在留資格なら、...
在留資格 法律・会計
在留資格のうち「法律・会計業務」について説明します。「法律・会計業務」とは外国法事務弁護士、外国公認会計士その他法律上資格を有するものが行うとされる法律または会計にかかる業務に従事する活動をいいます。具体的には弁護士、司法書士、土地家屋調査士、外国法事務弁護士、公認会計士、外国公認会計士、税理士、社...
スポーツ選手・コーチを招聘するには
海外からスポーツ選手やコーチを招聘する場合、どのような在留資格が必要になるのかをしていきます。在留資格は日本に滞在する外国人のおかれる状況や条件によって細かく分かれていきます。スポーツ選手やコーチの場合、大まかに下記のような扱いになります。プロの選手が日本の団体と契約してスポーツの試合を行う場合 「...